About Me ②

前回に引き続きちょっと深ーく、ザァーっと私についてお話しします。


北海道の東で生まれ育ちました。

両親の影響もあり、日本に生まれながらカナディアンなログハウスに住み、興味のある事(人に迷惑をかけない範囲)は片っ端からやらせてもらえた家庭で育ちました。

家訓(そもそも無いけど)は、「ひとはひと、うちはうち」。

だからか思い返せば、誰かと同じこと・考え方よりはオリジナルな思考だったと思う。

映画が好きで、そこから英語に触れ、同時にヘアメイクにも興味を持ち、海外への憧れがふくらむ。でも、子供ながらに家庭の事情とか考えちゃって、交換留学などのチャンスは活かせず。(今となっては、単純に日本を飛び出す決意がなかった気がする。笑)

美容専門学校を卒業後、札幌市内の美容室に7年半勤務。アットホームで情熱にあふれる職場でマイペースに技術を習得しスタイリストになる。美容師だったので日本の典型的な社会人ではなかったけれど、なんとなく、型にはまった様な、決まったレールの上を走っている様な気持ちがあり、「人生つまらない」(大袈裟ですが)って思ってしまいました。その当時は仕事も軌道に乗ってきていたし、プライベートも充実していました。が、学生時代に「夢に描いた自分」とは違うってことを思い出したのです。

どうやったら、やりたいこと(海外に行く)ができる?仕事は辞めていいの?そんなことばかり考えていました。でも、やらないままなんて性に合わない。自分の中で結論が出た後は即行動。1か月半で退職(元職場にはご迷惑をかけました…汗)、一人暮らしの家を片付け、あっというまに実家に帰省。

そこからは、情報収集に情報収集を重ね、ワーキングホリデーが自分には合っている。場所はカナダ・トロント。渡航資金を貯めなきゃ!って、某コーヒー店バリスタとレストランでのウェイトレス、農業系のアルバイトもしたりして、約1年間、美容師の仕事を離れ、ワーキングホリデーに行くことだけを目標に生活していました。

そして1年後、私はカナダ・トロントへ飛び立ちました。


カナダ編はまた今度、、、笑


A*tmosphere

This is Alice's room that expresses what I see, feel and think... And introducing her occupation's information.